2013年07月02日21:53
元気になってきています≫
日曜の夕方保護したすずめの子供
当初は生死の境目ではないかと思うほど、余り動かず元気のない様子でしたが、少しずつ元気になってきています
話しかけるとき名前がある方がいいかなと思い、「ちゅな」と名付けました
オスかメスかわからないので、「ちゅな」ならどちらでもありかなと・・・

こちらは2日目昨日の「ちゅな」
薄めたスポーツ飲料を飲んで、すこーしだけふやかしたパンも食べました
羽をばたつかせ、少し飛ぶ仕草も見せてくれました

こちらは今日の「ちゅな」
昨日買ってきた小鳥用のごはんを食べ、子供らしく少しだけふっくらしてきました
動く様子を観察しようと見ていたら、偶然かもしれませんが何度もこちらに飛びついてきました

小さな足でしがみつく様子が、たまらなく可愛いです
いろいろと調べた旦那さんが、今日は動物性たんぱく質の高い小鳥用のすり餌や、ミルウォームというたくさんの小さな虫が入った容器を買ってきて、「ちゅな」の世話に熱心です
日曜の夕方、交通量の多い道路の真ん中にいる「ちゅな」を発見し、大事に自分の手で保護してきたので、強い思い入れがあるんだと思います
ただ夜は寝てしまうので、昼間の元気な「ちゅな」を見られないんだよね

当初は生死の境目ではないかと思うほど、余り動かず元気のない様子でしたが、少しずつ元気になってきています

話しかけるとき名前がある方がいいかなと思い、「ちゅな」と名付けました

オスかメスかわからないので、「ちゅな」ならどちらでもありかなと・・・

こちらは2日目昨日の「ちゅな」

薄めたスポーツ飲料を飲んで、すこーしだけふやかしたパンも食べました

羽をばたつかせ、少し飛ぶ仕草も見せてくれました


こちらは今日の「ちゅな」

昨日買ってきた小鳥用のごはんを食べ、子供らしく少しだけふっくらしてきました

動く様子を観察しようと見ていたら、偶然かもしれませんが何度もこちらに飛びついてきました


小さな足でしがみつく様子が、たまらなく可愛いです

いろいろと調べた旦那さんが、今日は動物性たんぱく質の高い小鳥用のすり餌や、ミルウォームというたくさんの小さな虫が入った容器を買ってきて、「ちゅな」の世話に熱心です

日曜の夕方、交通量の多い道路の真ん中にいる「ちゅな」を発見し、大事に自分の手で保護してきたので、強い思い入れがあるんだと思います

ただ夜は寝てしまうので、昼間の元気な「ちゅな」を見られないんだよね

この記事へのコメント
ご無沙汰してます。暑い日が続いてますが、ちょこちゃんもちゅなちゃんも元気そうで良かったです。
ミルウォームは鳥には栄養源らしく実家の父も野鳥のヒナを保護しては与えていました。でも虫嫌いな方には抵抗ありますよね…
ミルウォームは鳥には栄養源らしく実家の父も野鳥のヒナを保護しては与えていました。でも虫嫌いな方には抵抗ありますよね…
Posted by 幸田町K at 2013年07月18日 15:07
ミルウォームは、鳥が喜んで食べるようですね!
旦那さんが、袋井の鳥屋さんでちゅなのことを相談したら、勧められたそうです。
はじめはそーっと袋の中をのぞきましたが、ちゅなが喜んで食べるのならと、すぐに見慣れました。
ちゅなにあげることができなかったのですが、購入したお店にたくさん小鳥がいたから、その子達にあげてくださいと、寄付すると言って旦那さんがまた持って行きました。
幸田町Kさんのお父様も、野鳥を保護したりされているんですね!
そのお話をお伺いしてみたいです。
旦那さんが、袋井の鳥屋さんでちゅなのことを相談したら、勧められたそうです。
はじめはそーっと袋の中をのぞきましたが、ちゅなが喜んで食べるのならと、すぐに見慣れました。
ちゅなにあげることができなかったのですが、購入したお店にたくさん小鳥がいたから、その子達にあげてくださいと、寄付すると言って旦那さんがまた持って行きました。
幸田町Kさんのお父様も、野鳥を保護したりされているんですね!
そのお話をお伺いしてみたいです。
Posted by み~み
at 2013年07月19日 13:50
