2011年02月27日14:25
クローゼット≫
カテゴリー │リフォーム
昔家族5人で住んでいた築30年の家をリフォームして、自宅兼サロンとして現在家族2人で暮らしています
入居当初はサロンの充実重視を考え、プライベートの空間は最低限しか手を加えられませんでした
引っ越して1年以上が経過し、ようやく少しずつ自分達の力でリフォームしています
昨日は、昔は子供部屋だったところに、クローゼットを組み立てました

ディノスさんの上下カーテン付き突っ張り式大量収納ハンガーです
前後2列に洋服をかけられ収納力抜群なうえに、カーテンをつけられほこりから衣類を守れそうなので、こちらにしました
カタログに寸法は書いてありましたが、幅広く使うほうが本来の機能を発揮しそうだったので、組み立ててからもっと横幅が使える場所に移動しました

そのために奥になってしまう窓をはずしてきれいに洗い、えっちらおっちら出来上がったクローゼットを移動して、かなり時間がかかりました
夕方ようやく完成して、出来栄えに大満足
とってもたくさん服をかけられるので、ゆったりとした気分で服も探せるようになりそうです
今日はとりあえず少し洋服を掛けてみました
まだまだゆとりがあります
でもゆとりがあるからと、もう着そうもない服までとっておかないように、余分な服は片付けようと思います

入居当初はサロンの充実重視を考え、プライベートの空間は最低限しか手を加えられませんでした

引っ越して1年以上が経過し、ようやく少しずつ自分達の力でリフォームしています

昨日は、昔は子供部屋だったところに、クローゼットを組み立てました

ディノスさんの上下カーテン付き突っ張り式大量収納ハンガーです

前後2列に洋服をかけられ収納力抜群なうえに、カーテンをつけられほこりから衣類を守れそうなので、こちらにしました

カタログに寸法は書いてありましたが、幅広く使うほうが本来の機能を発揮しそうだったので、組み立ててからもっと横幅が使える場所に移動しました

そのために奥になってしまう窓をはずしてきれいに洗い、えっちらおっちら出来上がったクローゼットを移動して、かなり時間がかかりました

夕方ようやく完成して、出来栄えに大満足

とってもたくさん服をかけられるので、ゆったりとした気分で服も探せるようになりそうです

今日はとりあえず少し洋服を掛けてみました

まだまだゆとりがあります

でもゆとりがあるからと、もう着そうもない服までとっておかないように、余分な服は片付けようと思います
