2013年04月14日21:18
うなぎパイファクトリー≫
昨日は義母と三人で「うなぎパイファクトリー」に行きました
2月にお祝いしてくれたお誕生日会で話題になり、一緒に行く約束を

こちらはうなぎパイキャラクターの「うなくん」
うなくん号を引っ張っています

こんなに大きなうなぎパイも

事前にファクトリーツアーを予約していたので、丁寧な説明を聞きながら回ることができました

うなぎパイが焼かれています

割れているものなどを検品している様子

工場の上方から、全体を眺めることが出来ました
最後にうなくん大活躍の映像シアターを観せていただいて、職人さんへの質問コーナーもありました
うなぎパイは生地作りや生地の折りたたみなどいたるところで、職人さんの手作りの技が光っていて、食材や工程などにこだわりがいっぱいありました
私のうなぎパイのイメージがぐぅ~んとあがりました

見学記念のお土産のうなぎパイもいただきましたが、さらにお徳用のうなぎパイなども買い足しちゃいました
うなぎファクトリーに行ったおかげか、今まで食べたよりもすごくおいしく感じます
他にもいろいろと買ってきたので、しばらく春華堂さんにはまりそうです

2月にお祝いしてくれたお誕生日会で話題になり、一緒に行く約束を


こちらはうなぎパイキャラクターの「うなくん」



こんなに大きなうなぎパイも


事前にファクトリーツアーを予約していたので、丁寧な説明を聞きながら回ることができました


うなぎパイが焼かれています


割れているものなどを検品している様子


工場の上方から、全体を眺めることが出来ました

最後にうなくん大活躍の映像シアターを観せていただいて、職人さんへの質問コーナーもありました

うなぎパイは生地作りや生地の折りたたみなどいたるところで、職人さんの手作りの技が光っていて、食材や工程などにこだわりがいっぱいありました

私のうなぎパイのイメージがぐぅ~んとあがりました



見学記念のお土産のうなぎパイもいただきましたが、さらにお徳用のうなぎパイなども買い足しちゃいました

うなぎファクトリーに行ったおかげか、今まで食べたよりもすごくおいしく感じます

他にもいろいろと買ってきたので、しばらく春華堂さんにはまりそうです
