2013年06月05日23:49
いちごジャム作り≫
今日の夕方、親友がイチゴを届けてくれました

うわぁ
おいしそう
こんなにもらっちゃっていいのぉ
と言いながら、がっしり箱を握りしめる私
Yちゃん、ありがとう
まずはそのまま一粒ずつ味わっていただき、ミルクをかけたりしていただき、そして・・・

イチゴジャム作りに初挑戦
へたをとって洗い、一粒ずつ丁寧に拭き、お鍋へ

お砂糖とレモン汁をかけて少し混ぜ、1時間ほど置き

ただいま煮詰めております

イチゴのあくが出るので、少しずつあく取りをするのですが、おいしそうなイチゴシロップも一緒に取ってしまいそうなので、アルミ箔をくしゃくしゃにしてふたをするように置いてはがすという、以前テレビで見た裏技をなんとなく思い出しながらやってみました
確かにあくだけ取れるのですが、何度もやり結構の量のアルミを使いました・・・これで正解なのかな
何はともあれ、今ブログを書いている間にだいぶとろみが出来てきました
もう少し煮詰めて、熱湯消毒したビンにいれていきまぁす
出来上がりが楽しみ~みです


うわぁ



と言いながら、がっしり箱を握りしめる私

Yちゃん、ありがとう

まずはそのまま一粒ずつ味わっていただき、ミルクをかけたりしていただき、そして・・・

イチゴジャム作りに初挑戦

へたをとって洗い、一粒ずつ丁寧に拭き、お鍋へ

お砂糖とレモン汁をかけて少し混ぜ、1時間ほど置き

ただいま煮詰めております


イチゴのあくが出るので、少しずつあく取りをするのですが、おいしそうなイチゴシロップも一緒に取ってしまいそうなので、アルミ箔をくしゃくしゃにしてふたをするように置いてはがすという、以前テレビで見た裏技をなんとなく思い出しながらやってみました

確かにあくだけ取れるのですが、何度もやり結構の量のアルミを使いました・・・これで正解なのかな

何はともあれ、今ブログを書いている間にだいぶとろみが出来てきました

もう少し煮詰めて、熱湯消毒したビンにいれていきまぁす

出来上がりが楽しみ~みです
