しつけ方教室☆2回目

カテゴリー │チョコ

しつけ方教室☆2回目

3日日曜に、チョコの「2回目」のしつけ方教室へ行ってきましたスタコラ

5週続けて、週末アン動物クリニックさんに通っています肉球

前回の初めての教室では、チョコはリードをつけられて吠えたり、なかなか椅子の下から出てこれずに鼻鳴きしたり・・・

チョコの警戒心が強く、慎重な部分がよくでていましたパンダ

2回目の今回は2頭レッスンとなり、もう少しで4ヶ月のボーダーコリーのとってもかわいい女の子と一緒のレッスンチェリー

チョコは早速その子に興味深々ですハート

先生にもちょこちょこ尻尾を振って近寄りますハート

「ずいぶんと積極的になりましたね」と先生おすまし

この2週間、家の周りを探検したり、いろんな物で遊んだりしたので、成長したみたいニコニコ

犬同士の遊びでも、1ヶ月年下のチョコだけど、積極的にお姉さん犬に近寄りますパンダ

相手は引いていると、すぐに興味を他に持ち、「しつこくない性格ですね」と先生ナイス

なるほどぉおすまし他のワンちゃんと遊ぶと、また新しいチョコの一面がわかるんだぁニコニコ

今回も日常生活に必要な基本的なしつけを、いろいろと教えてもらいましたよちょき

あしあと黒リードをお座りしたままつける方法

あしあと黒ご褒美を落として、ただ引っ張るだけでは食べさせないで、こちらを少しだけでも伺ったら食べさせる

あしあと黒手のひらのご褒美を「よし」と言ったら食べる

あしあと黒「おすわり」から「ふせ」への誘導

これから本格的なお散歩が始まるチョコにとって、大事なことばかり本

チョコも途中で粗相をしちゃいましたが、大健闘しましたパンダ

しつけ方教室☆2回目

頑張ったねびっくりおつかれさまハートチョコパンダ


レッスン中にスムーズにできなかったことを家でも練習を続行していくと、どんどん上達してくれて、1時間のレッスンでずいぶんとチョコも私も成長していますパンダ

お互い成長しながら、少しずつ絆を深めていくんだぁ・・・と感慨深いですおすまし

他の時間でも、前より注意することをすんなりやめるようになったり、ふと見るとおすわりしてこちらを見ていたり・・・愛くるしい瞳に胸がきゅんきゅんラブついついずっとかまいたくなっちゃいますキャー

でも自分のやることはやらないとびっくりムカッ

飼い主が未熟だとチョコも混乱するから、メリハリをつけてチョコとの時間を過ごしていきたいです上昇


同じカテゴリー(チョコ)の記事
チョコにロゼット♪
チョコにロゼット♪(2017-05-24 16:33)

チョコとお話2
チョコとお話2(2016-10-29 22:00)

チョコの夏休み
チョコの夏休み(2016-09-01 21:27)

ワッフルンルン♪
ワッフルンルン♪(2016-08-15 21:34)

チョコとお話
チョコとお話(2016-01-15 00:11)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しつけ方教室☆2回目
    コメント(0)