2011年09月04日16:30
しつけ方教室 基本クラス修了!≫
カテゴリー │チョコ
今日は愛犬チョコの「しつけ方教室 基本クラス」第6回目
を迎え、無事に修了しました

実はアン動物クリニックさんで、修了証の写真をとってもうことを知っていたので
毎週金曜のシャンプーを今日の午前中にして、おめかしおめかし
「きれいにしてね~
」

台風の影響でいつ大降りになるかわからないから
余裕を持ってずいぶん早く出てきて、車内で待機
「まだいかないのぉ
」

前回、興奮癖を指摘されて以来「おすわり&まて」などの練習を徹底したチョコ
今日は少し改善して、先生にほめられたね~
「えへへ
」

今日の教室は、お散歩の引っ張り癖を治す練習
長いリードを使ってます
引っ張ったらとまる
となりをリードが緩んだ状態で歩けたらほめてご褒美を繰り返します
すると本当に、チョコの引っ張り癖も落ち着いてきました
「やればできるワン
」
これを家の中でも根気よく練習すれば、外に行っても落ち着いて歩けるようになるみたい
今日もクリッカーを使って、「いいことをしていたら鳴らして→ご褒美」もしました
クリッカーって、一つ一つ微妙に音が違って、その音を犬って聞き分けるんです・・・すごい


帰り際に「修了証」と「ノミダニ予防薬」を一ついただきました
右の黒いものがクリッカーです
古田先生から購入しました
これで自宅でも練習できるね
私たち家族は犬の室内飼い経験がなく、こちらのしつけ方教室はとてもいい勉強になりました
あくまでしつけ方教室だから、犬も一緒に体験するけど、勉強するのは飼い主
教室で習得したことの、自宅での繰り返し練習が「かなめ」
ぶれない指示出しが犬の混乱を防ぎ、信頼関係を深めることに繋がると思います
可愛いいからなんでも「いいわいいわ」にしてしまいがちだけれど、けじめをつけるところはきちんと教えることが、犬にとっても幸せなことなのかもと気づきました
古田先生、アン動物クリニックの皆様、大変お世話になり、本当にありがとうございました


実はアン動物クリニックさんで、修了証の写真をとってもうことを知っていたので

毎週金曜のシャンプーを今日の午前中にして、おめかしおめかし

「きれいにしてね~

台風の影響でいつ大降りになるかわからないから

余裕を持ってずいぶん早く出てきて、車内で待機

「まだいかないのぉ

前回、興奮癖を指摘されて以来「おすわり&まて」などの練習を徹底したチョコ

今日は少し改善して、先生にほめられたね~

「えへへ

今日の教室は、お散歩の引っ張り癖を治す練習

長いリードを使ってます

引っ張ったらとまる


すると本当に、チョコの引っ張り癖も落ち着いてきました

「やればできるワン

これを家の中でも根気よく練習すれば、外に行っても落ち着いて歩けるようになるみたい

今日もクリッカーを使って、「いいことをしていたら鳴らして→ご褒美」もしました

クリッカーって、一つ一つ微妙に音が違って、その音を犬って聞き分けるんです・・・すごい

帰り際に「修了証」と「ノミダニ予防薬」を一ついただきました

右の黒いものがクリッカーです



私たち家族は犬の室内飼い経験がなく、こちらのしつけ方教室はとてもいい勉強になりました

あくまでしつけ方教室だから、犬も一緒に体験するけど、勉強するのは飼い主

教室で習得したことの、自宅での繰り返し練習が「かなめ」

ぶれない指示出しが犬の混乱を防ぎ、信頼関係を深めることに繋がると思います

可愛いいからなんでも「いいわいいわ」にしてしまいがちだけれど、けじめをつけるところはきちんと教えることが、犬にとっても幸せなことなのかもと気づきました

古田先生、アン動物クリニックの皆様、大変お世話になり、本当にありがとうございました
